- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/07(金) 21:59:21.08 ID:BO+mq8ABP ?2BP(1000)
運転免許 ポルトガル語試験 来月から
県警は来年1月4日から、自動車運転免許の学科試験にポルトガル語を導入する。県内に多く在住するブラジル人に対応したもので、 2009年7月に導入された英語に続き、2か国語目。全国では10県目で、関東地方では初めてとなる。
ポルトガル語での学科試験が導入されるのは、普通1種免許、自動二輪免許、原付き免許と、普通1種の仮免許。合格基準や内容は、 日本語と同じにするとしている。
試験は前橋市元総社町の県総合交通センターで受けることが出来る。普通1種の仮免許のみは、同センターのほかに県内に23か所ある指定自動車教習所でも受験が可能だ。県によると、県内の外国人登録者数は11年12月末で4万2233人で、うちブラジル人は1万3077人と約3割を占める。政府は、日系定住外国人が外国語での運転免許試験を受けられるようにする方針を打ち出しており、ポルトガル語での試験を行う必要性が高まっていた。
県警の木村光雄交通部長は、「少しでもポルトガル語圏の外国人の利便性の向上を図り、正しい交通安全知識の理解を深めてもらいたい」 と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20121205-OYT8T01390.htm
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/07(金) 22:00:04.72 ID:ubvn7QiF0
ええな
