1 : イス攻撃(北海道)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 16:58:05.37 ID:w33oUoql0.net PLT(12015) ポイント特典
米国トヨタは、南カリフォルニア州の高校生と共に、ラジオ・コントロールのレーシングカーに本物の 先進技術を取り入れる活動に取り組んでいる。米国のエコカー専門情報サイト 『Green Car Reports』によると、同社は燃料電池技術の教育開発・ 教材販売を専門とするHorizon Educational Groupと共にコンペを開催し、高校生たちにミニチュア版 水素燃料電池自動車の作り方を教え、後日それを使ったレースを開催するという。
ソース記事の全文が読みたい方は以下のリンク先でご覧ください
http://japanese.engadget.com/2016/09/07/toyota-fuel-cell-rc-race-cars-high-school-report/
2 : ヒップアタック(WiMAX)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 16:59:22.68 ID:hhWpbTPK0.net
そもそもシェア重視で面白みのない車作りを目指してたんだから
今更そんなこと言われたってなw
5 : ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:03:17.94 ID:0R/I2GaH0.net
面白いアイデアだと思うけど車離れは食い止められないだろう
6: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:03:27.88 ID:jar/w5IT0.net[1/3]
駐車場台を補助してくれ
月1万円でいい。車なんて定価で買ってやるから
10 : 魔神風車固め(中部地方)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:07:13.20 ID:yq85xsp80.net[1/2]
>>6
もう東京都の土地は全て国有化した方が経済活性化になるね 地価の高さだけは 誰も得しない
7 : タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:04:35.11 ID:sID39fK/0.net
>高校生たちにミニチュア版水素燃料電池自動車の作り方を教え、後日それを使ったレースを開催するという
うわ、すげえ楽しそう・・・
8 : サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:05:38.32 ID:rgCjMv0T0.net
若者ラジコンするの?
9 : 河津落とし(福島県)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:06:56.05 ID:QCAjCsrA0.net
維持費が高すぎるから何しても無駄無駄無駄
もっと負担が減るなら軽から86にでも乗り換えてやるが
11 : ニーリフト(北海道)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:08:27.68 ID:cJMvVihA0.net
老舗のタミヤに勝てる気がしないんだが何か賞賛はあるのかね?
安くて性能のいいRCカー出すなら一度試してみてもいいね
13 : 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:08:47.28 ID:+xI3PWAK0.net
これで車離れが止まるわけねえだろ
こんなので止まるぐらいならとっくにタミヤがトヨタの子会社になってるわ 15 : キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:10:02.94 ID:Y9nQqdKC0.net
今現在ラジコンやってるのおっさんばっかりやん……
17 : ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:11:59.37 ID:hv2ykhnH0.net
ヤマハはこっちに参入しよう
19 : ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:12:30.25 ID:eM5hiXGW0.net
そんなの作ったらワンレギュレーションになっちゃうじゃん。
マーチか!
20 : 魔神風車固め(中部地方)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:13:52.42 ID:yq85xsp80.net[2/2]
売れてる車も若い子が欲しい車も
プリウス・アクアだから
良い車に乗る事自体が目的だったおっさん世代と違って、
クレバーでリアリストではある
23 : テキサスクローバーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:18:59.24 ID:IFfqzr5C0.net[1/2]
>>1
放射能に強いラジコンを開発しろよ
もう誰もバンザイしてんだからトヨタが世界を変えろ
24 : ムーンサルトプレス(京都府)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:29:47.65 ID:zNQoZieK0.net
殿様商売のタミヤや京商なんか一瞬で駆逐されちまう
29 : 河津落とし(茸)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:52:13.84 ID:y5xU8y9C0.net
今度はラジコン離れに・・
30 : キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:56:35.31 ID:jar/w5IT0.net[2/3]
かつて田宮のハイラックスをトヨタが実車化した。豆知識な。
32 : デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:57:57.06 ID:XWZzJVZl0.net
自転車作れよ
35 : ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:06:08.90 ID:SlYczQaq0.net
少しずつ、スケールアップしていくと、いつのまにかマイカーがもてる
車離れも解消
37 : 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:07:34.02 ID:Hxo4OY+80.net
5ナンバーサイズの最強車でも作れや無能が!
38 : ナガタロックII(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:08:03.88 ID:41qOivCD0.net
維持費がな~。
43 : フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:11:33.91 ID:RpJqOsyD0.net
別にそれはタミヤに任せていいんじゃないの?
52 : 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:23:22.12 ID:TiRs+qqd0.net[1/2]
それじゃ、トラクションコントロールだの横滑り防止装置だの色んな電子制御つけよう
きっとラジコンの操縦が上手くなったと思えるぜ
55 : ムーンサルトプレス(茨城県)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:25:22.87 ID:GkopZm9B0.net
これが
カイゼンや!
57 : シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:26:48.21 ID:YIQzqPGm0.net
若者のクルマ離れを改善するために150万円くらいの安価なスポーティーカーを作ります
結果 → FT86 (車体本体260万円~)
59 : 河津落とし(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:30:38.61 ID:xsc3+3IG0.net
偏屈で無駄に年だけ取ったお前等は相手にされないんだね(´;ω;`)
60 : 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:30:38.70 ID:l/BRXrcE0.net[1/3]
公園はラジコン禁止だし
走らせる場所がない
61 : スターダストプレス(庭)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:36:25.57 ID:O+LK9xMM0.net
>>60
昔は車が通らない道路とかがあって、良くローラースケートやラジコンをやって
遊んだもんだけどな
今はそういう所って少ないのか・・・公園もポケモンGOやってる奴ばかり見るしw
62 : 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:42:10.24 ID:l/BRXrcE0.net[2/3]
だから安価な室内ヘリが一時流行ったんだけどな
63 : 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:43:03.25 ID:l/BRXrcE0.net[3/3]
バカがドローンでやらかして規制強化されるし
65 : キドクラッチ(北海道)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:44:53.77 ID:UITfw3pa0.net
トヨタってニュージーランドで、フォーミュラカーのシリーズ運営してたりして工夫はしてるのに
なんか空周りしてる感じが
まあそれぞれの現地法人がやってるんだと思うが 70 : パイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:48:51.56 ID:MPA/1A6T0.net
水素カーやりたいのはわかるが
おもちゃにして遊べないじゃんw
74 : セントーン(東京都)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:13:38.69 ID:RFsSew5Y0.net
オワコンがオワコン始めてどうするの?
78 : ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:31:21.06 ID:OYY3SwKF0.net
面白そうw
90 : アトミックドロップ(香川県)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 22:41:48.70 ID:AdgvlowN0.net
若者の自動車離れっていうけどさ
維持費で苦労してでも所有したいって車がないだけだろ
今の車ってさ“所有欲を満たせて運転そのものも楽しめる”物じゃないんだよ
“仲間たち(もしくは家族)と何かして遊ぶためのど道具”でしかないんだなぁ
サーフィンしたりスキーにいったりキャンプでバーベキューしたりさ
大人数が乗れて荷物が積めるとか、そんなのばかり・・・
そういうリア充連中は車なんんか買わないよ
レンタカーで十分だから
あとさ、安全安全安全でいろんな装置つけまくって車両価格が高くなりすぎ
新卒の大卒初任給で400万500万のローン組むのは無理だろ
せいぜい軽四だけど、それでも上のグレードなら乗り出し200万超えるしな
ロードスターの新車が乗り出し200万程度で買えた頃とは状況が違うよ
94 : ハーフネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2016/09/10(土) 00:00:01.45 ID:U3tw42Wf0.net
逆に、タミヤがクルマ作れ
99 : ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/10(土) 00:13:26.81 ID:0oF268uA0.net
>>94
1年位前にミニ四駆を実車で再現してたぞ
最初アホかと思ったけど意外と完成度高くて驚いた
106 : 腕ひしぎ十字固め(東日本)@\(^o^)/:2016/09/10(土) 00:44:13.22 ID:ssmlGkAtO.net
タミヤに敵うわけない
ノウハウの蓄積量が全然違う
109 : キドクラッチ(catv?)@\(^o^)/:2016/09/10(土) 01:10:07.55 ID:7ZPpaF1P0.net
レーシングカーのラジコン作るよりプリウスとかアクアとかシエンタとかスペイドとかの
ファミリーカーラジコン作った方が売れるように思う。
113 : フォーク攻撃(芋)@\(^o^)/:2016/09/10(土) 05:09:06.25 ID:RReVSPGv0.net
ガソリンから消費税を抜き、重量税を半分に、車検を3年に1回に
財源は国交相が節約しろ
118 : ジャンピングエルボーアタック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/09/10(土) 05:40:24.93 ID:ATxS1mdHO.net
まじ?トヨタ ヤバいのかな!?
122 : 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/10(土) 11:33:16.12 ID:gdMT2UOi0.net
なぜラジコン作れば車が売れると考えた?
126 : かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/10(土) 11:52:05.61 ID:mJwp4Hy30.net
ソニーが昔ラジコン業界に参入して荒らしまわった挙句撤退したと言う話を聞いたことがある
同じことにならなければ良いが
4 : ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:01:21.19 ID:3HeSM9LM0.net
最強のラジコンが出来そうだな
25 : フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:31:49.21 ID:vTPYUCeV0.net
それただのラジコン好きが育つだけでは
2ch.sc元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1473407885/0-

ソース記事の全文が読みたい方は以下のリンク先でご覧ください
http://japanese.engadget.com/2016/09/07/toyota-fuel-cell-rc-race-cars-high-school-report/
2 : ヒップアタック(WiMAX)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 16:59:22.68 ID:hhWpbTPK0.net
そもそもシェア重視で面白みのない車作りを目指してたんだから
今更そんなこと言われたってなw
面白いアイデアだと思うけど車離れは食い止められないだろう
6: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:03:27.88 ID:jar/w5IT0.net[1/3]
駐車場台を補助してくれ
月1万円でいい。車なんて定価で買ってやるから
>>6
もう東京都の土地は全て国有化した方が経済活性化になるね
7 : タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:04:35.11 ID:sID39fK/0.net
>高校生たちにミニチュア版水素燃料電池自動車の作り方を教え、後日それを使ったレースを開催するという
うわ、すげえ楽しそう・・・
8 : サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:05:38.32 ID:rgCjMv0T0.net
若者ラジコンするの?
9 : 河津落とし(福島県)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:06:56.05 ID:QCAjCsrA0.net
維持費が高すぎるから何しても無駄無駄無駄
もっと負担が減るなら軽から86にでも乗り換えてやるが
老舗のタミヤに勝てる気がしないんだが何か賞賛はあるのかね?
安くて性能のいいRCカー出すなら一度試してみてもいいね
これで車離れが止まるわけねえだろ
こんなので止まるぐらいならとっくにタミヤがトヨタの子会社になってるわ
今現在ラジコンやってるのおっさんばっかりやん……
ヤマハはこっちに参入しよう
そんなの作ったらワンレギュレーションになっちゃうじゃん。
マーチか!
20 : 魔神風車固め(中部地方)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:13:52.42 ID:yq85xsp80.net[2/2]
売れてる車も若い子が欲しい車も
プリウス・アクアだから
良い車に乗る事自体が目的だったおっさん世代と違って、
クレバーでリアリストではある
23 : テキサスクローバーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:18:59.24 ID:IFfqzr5C0.net[1/2]
>>1
放射能に強いラジコンを開発しろよ
もう誰もバンザイしてんだからトヨタが世界を変えろ
殿様商売のタミヤや京商なんか一瞬で駆逐されちまう
今度はラジコン離れに・・
30 : キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:56:35.31 ID:jar/w5IT0.net[2/3]
かつて田宮のハイラックスをトヨタが実車化した。豆知識な。
自転車作れよ
少しずつ、スケールアップしていくと、いつのまにかマイカーがもてる
車離れも解消
37 : 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:07:34.02 ID:Hxo4OY+80.net
5ナンバーサイズの最強車でも作れや無能が!
38 : ナガタロックII(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:08:03.88 ID:41qOivCD0.net
維持費がな~。
別にそれはタミヤに任せていいんじゃないの?
52 : 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:23:22.12 ID:TiRs+qqd0.net[1/2]
それじゃ、トラクションコントロールだの横滑り防止装置だの色んな電子制御つけよう
きっとラジコンの操縦が上手くなったと思えるぜ
これが
カイゼンや!
57 : シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:26:48.21 ID:YIQzqPGm0.net
若者のクルマ離れを改善するために150万円くらいの安価なスポーティーカーを作ります
結果 → FT86 (車体本体260万円~)
59 : 河津落とし(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:30:38.61 ID:xsc3+3IG0.net
偏屈で無駄に年だけ取ったお前等は相手にされないんだね(´;ω;`)
60 : 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:30:38.70 ID:l/BRXrcE0.net[1/3]
公園はラジコン禁止だし
走らせる場所がない
61 : スターダストプレス(庭)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:36:25.57 ID:O+LK9xMM0.net
>>60
昔は車が通らない道路とかがあって、良くローラースケートやラジコンをやって
遊んだもんだけどな
今はそういう所って少ないのか・・・公園もポケモンGOやってる奴ばかり見るしw
62 : 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:42:10.24 ID:l/BRXrcE0.net[2/3]
だから安価な室内ヘリが一時流行ったんだけどな
63 : 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:43:03.25 ID:l/BRXrcE0.net[3/3]
バカがドローンでやらかして規制強化されるし
65 : キドクラッチ(北海道)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:44:53.77 ID:UITfw3pa0.net
トヨタってニュージーランドで、フォーミュラカーのシリーズ運営してたりして工夫はしてるのに
なんか空周りしてる感じが
まあそれぞれの現地法人がやってるんだと思うが
水素カーやりたいのはわかるが
おもちゃにして遊べないじゃんw
オワコンがオワコン始めてどうするの?
78 : ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:31:21.06 ID:OYY3SwKF0.net
面白そうw
若者の自動車離れっていうけどさ
維持費で苦労してでも所有したいって車がないだけだろ
今の車ってさ“所有欲を満たせて運転そのものも楽しめる”物じゃないんだよ
“仲間たち(もしくは家族)と何かして遊ぶためのど道具”でしかないんだなぁ
サーフィンしたりスキーにいったりキャンプでバーベキューしたりさ
大人数が乗れて荷物が積めるとか、そんなのばかり・・・
そういうリア充連中は車なんんか買わないよ
レンタカーで十分だから
あとさ、安全安全安全でいろんな装置つけまくって車両価格が高くなりすぎ
新卒の大卒初任給で400万500万のローン組むのは無理だろ
せいぜい軽四だけど、それでも上のグレードなら乗り出し200万超えるしな
ロードスターの新車が乗り出し200万程度で買えた頃とは状況が違うよ
94 : ハーフネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2016/09/10(土) 00:00:01.45 ID:U3tw42Wf0.net
逆に、タミヤがクルマ作れ
99 : ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/10(土) 00:13:26.81 ID:0oF268uA0.net
>>94
1年位前にミニ四駆を実車で再現してたぞ
最初アホかと思ったけど意外と完成度高くて驚いた
106 : 腕ひしぎ十字固め(東日本)@\(^o^)/:2016/09/10(土) 00:44:13.22 ID:ssmlGkAtO.net
タミヤに敵うわけない
ノウハウの蓄積量が全然違う
109 : キドクラッチ(catv?)@\(^o^)/:2016/09/10(土) 01:10:07.55 ID:7ZPpaF1P0.net
レーシングカーのラジコン作るよりプリウスとかアクアとかシエンタとかスペイドとかの
ファミリーカーラジコン作った方が売れるように思う。
ガソリンから消費税を抜き、重量税を半分に、車検を3年に1回に
財源は国交相が節約しろ
118 : ジャンピングエルボーアタック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/09/10(土) 05:40:24.93 ID:ATxS1mdHO.net
まじ?トヨタ ヤバいのかな!?
122 : 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/10(土) 11:33:16.12 ID:gdMT2UOi0.net
なぜラジコン作れば車が売れると考えた?
ソニーが昔ラジコン業界に参入して荒らしまわった挙句撤退したと言う話を聞いたことがある
同じことにならなければ良いが
4 : ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:01:21.19 ID:3HeSM9LM0.net
最強のラジコンが出来そうだな
25 : フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:31:49.21 ID:vTPYUCeV0.net
それただのラジコン好きが育つだけでは
気になるから、もっとシンプルなほうがいいのでは?